政経東北 - 9月号の主な記事
・事業の失敗で「塀の中」に落ちた経営者
佐久間泰王氏、早田光一郎氏の場合
・天栄村義「現金50万円授受問題」の顛末
村議の思惑通り!?事態は終息へ
・保留地購入を「強要」した八山田第二土地区画整理組合
組合員から噴出する理事長批判の声
・三保氏の出馬に拒絶反応を示す3町長
新・二本松市長選の行方を検証
・指定管理者制度導入で混乱する伊南村
存在意義を失った村振興公社
・国際絵画取引詐欺に遭った竹内陽一氏
FBIの捜査に協力し民事訴訟を起こす
・「亡母の遺産を親戚に乗っ取られた」
遺言書の無効を求めて争う会津若松市の男性
・役員改選で紛糾した!?JA会津いいで
大野組合長の「資格」を問う投書
・本誌スタッフ20キロのダイエットに成功
1年にわたるナミダの実践記
■巻頭言
転落への道
■グラビア
続・山歩き三昧
■インフォメーション
トヨペットのレクサス店
飯坂ホテル聚楽
■今月の話題
「松くい虫」の被害が広がる県内の松林
ライオンズクラブの異変を指摘する投書
■特別インタビュー
高宮敏夫・自民党県議
■首長インタビュー
浅和定次・大玉村長
遠藤勝也・富岡町長
木賊政雄・鏡石町長
■わたしの意見
西牧立博(石川町)
小松 真(広野町)
綱渡り状態が続くコープふくしま
激闘!!政経東北VS滝田弁護士12
会津観光「再興」を考える特別座談会
環境負荷提言に取り組む東北電力
第51回二本松菊人形開幕
県内ゴルフ場のご案内
秋の交通安全運動キャンペーン
誕生・会津美里町
秋の彼岸・葬儀場特集
■連載
ふくしま介護最前線
連載エッセー
魚影を追って
東邦見聞録
マスコミ診断
山を楽しむ
ふくしまに生きる
連載漫画(サイトウ タネオ)
■編集後記
|