|
|
|
政経東北 - 1月号の主な記事
- 耐震強度偽装の恐怖!!福島県は大丈夫か
役人の天下り先と化す確認検査機関
- 「フラワーワールド」が道の駅になる?
構想実現に積極関与する和知会頭
- 新春リポート 寡占化進むパチンコ業界
地域店存続の道はあるか
- 白鳥CC「問題の道路部分」に新たな事実
提訴前に別会社へ譲渡した旧経営会社
- 県北地方で起きた「ある不倫」の顛末
「私は夫の不倫相手を絶対に許さない」
- 元県幹部と郡山市外郭団体幹部の所業
内部告発に当事者2人はどう答えるか
- 佐藤知事の政治資金を徹底検証する!!
権力を笠に着た異常な政治資金集め
- 口先だけと懸念される指定管理者制度
新規民間参入ゼロに「案の定」の声
- 新春企画・『政経東北』叱咤激励座談会
本誌執筆者3氏が厳しい注文
■巻頭言
公務員の待遇引き下げを嗤う
■グラビア
人体の不思議展
■トピックス
サンクスホーム/人形の東月
■インタビュー
根元一彌・マルイチグループ会長
杉崎光義・郡山国道事務所長
花も実もあり古民家暮らし(境野米子)
激闘!!政経東北VS滝田弁護士17
続・山歩き三昧
東北電力の4基目の原子炉が運開
JAグループの取り組み
国政報告(佐藤剛男衆議院議員)
■新連載
奥平正の直言・曲言
せいけい論評
■連載
ふくしま介護最前線
連載エッセー
魚影を追って
東方見聞録
山を楽しむ
ふくしまに生きる
連載漫画(サイトウ タネオ)
■編集後記
|
|