|
|
|
政経東北 - 7月号の主な記事
- 人事院・人事委員会の「詐術」と「姑息」
ウソだらけの民間準拠
- 会社分割で墓穴を掘った日栄地質測量
公共機関の入札参加資格を喪失
- パーティー券問題で大揺れの原郡山市政
6月議会直前に辞任した“渦中”の代表監査
- 「三保派」が相次ぎ落選した二本松市議選
刺客候補たちの悲喜こもごも
- 小児科センター構想で先走った南相馬市
ハコモノ行政に盲進する渡辺市長
- 不祥事続発も「好決算」だった福島銀行
報酬9割減の紺野社長に同情の声も
- 公共事業減・単価引下に苦しむ建設業界
談合摘発や一般競争入札が追い討ち
- “役員改選”で粉糾したJA会津みなみ
「前組合長擁護の人事」と反発する関係者
- 違法行為の濡れ衣を着せられた解体業者
事実無根だったアスベスト不適切処理
■巻頭言
将来は自分の掌中にある
■グラビア
初夏の月山
■インフォメーション
コンフォートホテル郡山
ホテル福島グリーンパレス
ホテルサンルートプラザ福島
■今月の話題
佐藤郡山市議にヘンな政務調査費の支出
大きく前進した福島駅前の場外舟券売場
■この人に聞く
藤田昭子・八溝マテリアル社長
■町村長に聞く
佐藤正博・西郷村長
■首長訪問
湯田芳博・南会津町長
“強行策”で開場にこぎ着けた白鳥CC
鏡石町「宅地訴訟」を主導した滝田弁護士
「地域ブランド」の動向と課題
'06中元商戦
中元ギフト好適品紹介
県内夏祭り特集
開港50周年を迎えた小名浜港
県内ホテルガイド
■連載
ふくしま介護最前線
連載エッセー
魚影を追って
せいけい論評
東邦見聞録
山を楽しむ
ふくしまに生きる
連載漫画(サイトウ タネオ)
■編集後記
|
|