政経東北【2022年6月号】

政経東北【2022年6月号】

政経東北【2022年6月号】表紙

【政経東北 目次】フィリピン人女性殺害犯人”三股交際”の報い/郡山爆発事故市が関係6社を提訴/増子参院議員「突然の引退表明」舞台裏

フィリピン人女性殺害犯人”三股交際”の報い

元夫が「収まらない怒り」を告白

郡山爆発事故市が関係6社を提訴

被害住民に「賠償の先例」をつくる狙いも

増子参院議員「突然の引退表明」舞台裏

有力支持者の死去と若手の台頭で出馬断念

福島県沖地震の爪痕

梅雨までの追い付かない屋根修理

地震被災者支援に奔走する若手起業家

地域と支え合い相馬を元気にする

イチエフ過労死裁判判決が認めた救急体制の課題

ジャーナリスト・牧内昇平

黙ってはいられない汚染水放出

知事選と県民投票で「民意」を示せ

“不都合な事実”を展示しない伝承館

被災体験の収集・公開でも繰り返される懸念

ブラック公務員「消防団」

行進に奪われる休日、飲み代に消える報酬

その他の特集

巻頭言

・誘致合戦より合併を議論せよ

グラビア

・隠れた絶景 会津の”田鏡”

今月のわだい

・まどろっこしい原賠審の中間指針改定議論
・福島市の鮮魚店がコロナと戦争で次々閉店
・白河市南湖周辺で進むメガステージ計画
・阿武隈川遊水地の正式な範囲決定
・いわき図書館職員の”職務怠慢”告発投書
・県内で店舗拡大続けるクスリのアオキ

企画特集

・福島市 コロナ禍からの”反転攻勢”

特別インタビュー

・浅倉俊一・アレンザホールディングス社長

インフォメーション

・学校法人まこと学園

国政インタビュー

・上杉謙太郎・衆議院議員

市長インタビュー

・品川萬里・郡山市長

町村長に聞く

・舟木幸一・昭和村長

首長訪問

・杉山純一・会津美里町長
・関根政雄・鮫川村長
・遠藤雄幸・川内村長

この人に聞く

・長嶺勝広・県北建設事務所長
・宗像誠也・県中建設事務所長

・猪苗代町”廃墟ホテル”で連続不審火
・平成の大合併を検証する⑤田村市
・県土木部「ブラック過ぎる労働環境」
・チェルノブイリ研究者がウクライナ難民支援
・福島市経済人に聞く東北新幹線の思い出
・情報ファインダー
・参院選立候補予定者に聞く
・熟年離婚 男の言い分・その46(橋本比呂)

連載

・のたり日乗(近藤憲明)
・ふくしま歴史再発見(岡田峰幸)
・東邦見聞録
・フクイチ核災害は継続中(春橋哲史)
・横田一の政界ウオッチ(横田一)
・廃炉の流儀(尾松亮)
・耳より健康講座(ときわ会常磐病院))
・選挙古今東西(畠山理仁)
・ふくしまに生きる

編集後記

関連記事

  1. 政経東北【2022年5月号】

    政経東北【2022年5月号】

  2. 政経東北【2023年5月号】

    政経東北【2023年5月号】

  3. 政経東北【2024年1月号】

    政経東北【2024年1月号】

  4. 政経東北【2024年8月号】

    政経東北【2024年8月号】

  5. 政経東北【2023年1月号】

    政経東北【2023年1月号】

  6. 政経東北【2025年6月号】

    政経東北【2025年6月号】

  7. 政経東北【2025年5月号】

    政経東北【2025年5月号】

  8. 政経東北【2025年1月号】

    政経東北【2025年1月号】

人気記事

  1. 手厚すぎる公務員「病気休暇制度」
  2. 丸峰観光ホテル社長の呆れた経営感覚【会津若松市】
  3. 本宮市「コストコ進出説」を追う 地図
  4. 矢祭福祉会理事長を批判する文書
  5. 政経東北【2025年7月号】
  6. 【磐梯猪苗代メガソーラー】建設地に「産廃木片」埋設疑惑
  7. 東山・芦ノ牧温泉を悩ます廃墟ホテル【会津若松】

最近の記事

  1. 新聞・テレビが報じない「いわき信組」の悪事
  2. 政経東北【2025年7月号】 政経東北【2025年7月号】
  3. 【特別インタビュー】福島発お笑いコンビ【母心】 【特別インタビュー】福島発お笑いコンビ【母心】
  4. 他人事でない山火事の恐怖 他人事でない山火事の恐怖
  5. 情報公開後進自治体から脱皮する伊達市・国見町
PAGE TOP