政経東北【2022年4月号】

政経東北【2022年4月号】

政経東北【2022年4月号】表紙

【政経東北 目次】3・11より揺れた福島県沖地震/青木フルーツ「上場」を妨げる経営課題/浅川小学校「コロナ集団感染」の教訓

3・11より揺れた福島県沖地震

浜通り北部、伊達地方を行くう

青木フルーツ「上場」を妨げる経営課題

青木代表がひた隠す過去の挫折

浅川小学校「コロナ集団感染」の教訓

子どもの数日遅れで親世代の感染増加

「10増10減」で割を食う衆院議員

選挙区再編で地方政界に地殻変動

無名新人に2万票差まで迫られた根本匠氏

囁かれる「保守分裂」郡山市長選の影響

公選法違反の前田村市長に罰金40万円

公民権停止は「5年」とは限らない

「母畑温泉不審火」廃旅館の知られざる過去

所有者死去、金融機関放置で17年手付かず

南会津町根強い高校統合反対運動

欠落している「本音の議論」

蓬莱・いわきニュータウンの寂しい現実

都市部に「限界集落町内会」が出現

その他の特集

巻頭言

・連続・複合災難に備えよ

グラビア

・2022せいけい観光ガイド

今月のわだい

・会津若松市「外国人観光客」の壊滅的実態
・「閉塞感打破」が焦点の南会津町長選
・鏡石町長選立候補を断念した吉田孝司氏
・業務上横領で逮捕された福島電力元社長

特別インタビュー

・竹之下誠一・県立医大理事長兼学長

インフォメーション

・ホテル福島グリーンパレス
・ベルヴィ郡山館
・あだたら温泉ホテルパラダイスヒルズ
・進盟ルーム

町村長インタビュー

・引地真・国見町長

首長訪問

・藤原一二・川俣町長
・高橋廣志・西郷村長
・佐川正一郎・矢祭町長

わたしの意見

・渡部正義(南会津町)

・会津若松市「スーパーシティ」まさかの落選
・相馬商議所「道の駅」運営撤退の理由
・「年金足りない組」の厳しい生活事情
・「家族葬」と「墓じまい」の実情
・福島市いじめ問題「6つの深刻な失態」
・相馬森林組合の事業発注に理事が疑義
・情報ファインダー
・キャンピングカー「ひとり旅」(本誌・奥平正)
・熟年離婚 男の言い分・その43(橋本比呂)

新連載

・耳より健康講座(ときわ会常磐病院)

連載

・のたり日乗(近藤憲明)
・ふくしま歴史再発見(岡田峰幸)
・東邦見聞録
・フクイチ核災害は継続中(春橋哲史)
・横田一の政界ウオッチ(横田一)
・廃炉の流儀(尾松亮)
・なかなかのイナカ(桜沢鈴)
・選挙古今東西(畠山理仁)
・ふくしまに生きる

編集後記

関連記事

  1. 政経東北【2023年10月号】広告

    政経東北【2023年10月号】

  2. 政経東北【2022年7月号】

    政経東北【2022年7月号】

  3. 政経東北【2025年4月号】

    政経東北【2025年4月号】

  4. 政経東北【2023年4月号】

    政経東北【2023年4月号】

  5. 政経東北【2022年3月号】

    政経東北【2022年3月号】

  6. 政経東北【2022年10月号】

    政経東北【2022年10月号】

  7. 政経東北【2025年2月号】

  8. 政経東北【2023年8月号】

    政経東北【2023年8月号】

人気記事

  1. 政経東北【2025年6月号】
  2. 丸峰観光ホテル社長の呆れた経営感覚【会津若松市】
  3. 本宮市「コストコ進出説」を追う 地図
  4. 手厚すぎる公務員「病気休暇制度」
  5. 矢祭福祉会理事長を批判する文書
  6. 東山・芦ノ牧温泉を悩ます廃墟ホテル【会津若松】
  7. 政治
  8. 郡山市フェスタ建て替えで膨らむシネコン待望論

最近の記事

  1. 【特別インタビュー】福島発お笑いコンビ【母心】 【特別インタビュー】福島発お笑いコンビ【母心】
  2. 他人事でない山火事の恐怖 他人事でない山火事の恐怖
  3. 情報公開後進自治体から脱皮する伊達市・国見町
  4. 【いわきFC】大倉代表が振り返る10年の軌跡 【いわきFC】大倉代表が振り返る10年の軌跡
  5. 【郡山市】大成小で児童に塾チラシ配布 【郡山市】大成小で児童に塾チラシ配布
PAGE TOP