

2025年7月5日(土)発売!
【政経東北 目次】いわき信組〝巨額不正融資問題〞の根幹/いわき市政の泣き所・水道局/小名浜在住〝バカラの天才〞が逮捕/相変わらず空洞化が続くいわき市・エブリア/連続自殺ほう助事件の舞台となった福島県/他人事ではない発がん性PFAS汚染/パワハラ横行・郡山市シルバー人材センターの病根
いわき信組〝巨額不正融資問題〞の根幹
いわき市政の泣き所・水道局
小名浜在住〝バカラの天才〞が逮捕
相変わらず空洞化が続くいわき市・エブリア
【連続自殺ほう助事件】の舞台となった福島県
他人事ではない【発がん性PFAS汚染】
パワハラ横行・郡山市シルバー人材センターの病根
【会津若松市】豪雪パニックは防げなかったのか
県教委職員が長時間残業とパワハラで自死
ふくしまの事件簿(郡山で相次ぐ公然わいせつ)
#24 飲食店内で女性店員に下半身露出 執行猶予中に暴発した男の性衝動
#25 夜道の女子高校生を狙った露出男 「胸は触ってない」と一部無罪主張
難病を克服した阪神タイガース【湯浅京己】投手
聖光学院時代の思い出は「桃の味」
飯舘村蕨平【バイオマス発電所】で火災
あらためて問われる【伊達市】「心の除染」事業
【イオンモール伊達】にシネコン計画浮上!?
1減で決着した福島市議員定数改正
政経東北リークス
福祉施設職員の告発文
議員経営企業への疑惑
富岡町長選立候補予定者に聞く
山本育男(やまもと・いくお)
高橋 実(たかはし・みのる)
その他の特集
福島市に季節を告げる野鳥たち
【今月のわだい】
小泉進次郎氏が福島県で見せた二面性
福島市に開業相次ぐ高級宿泊施設
会津坂下町長選・争点を見誤った新人の元県議
私有地の木を無断伐採した請戸川土地改良区
【企画特集】
お得な木材ポイント事業
福島成蹊中学校・高校 首都圏型中高一貫教育で躍進
お中元ギフト好適品紹介
南相馬市特集
【インフォメーション】
【この人に聞く】
草野正人・福島県温泉協会会長
前田泰彦・一般社団法人福島県警備業協会会長
渡部謙一・福島県酒造組合会長
【特別インタビュー】
矢澤敏幸・県土木部長
佐藤勝彦・福島県病院協会会長
橋本泉・福島テレビ社長
【町村長に聞く】
【首長訪問】
【連載】
▼横田一の政界ウオッチ
▼ふくしま歴史再発見(岡田峰幸)
▼東邦見聞録
▼フクイチ核災害は継続中(春橋哲史)
▼廃炉の流儀(尾松亮)
▼耳寄り健康講座(ときわ会グループ)
▼選挙古今東西(畠山理仁)
▼高橋ユキのこちら傍聴席
▼スポーツ東北からの声(生島淳)
▼1枚を見つめて(柗井綾乃)
▼熟年離婚 男の言い分(橋本比呂)
【編集後記】
