夏に向けて順調な聖光学院ナイン

夏に向けて順調な聖光学院ナイン

 「第77回春季東北地区高等学校野球福島県大会」が5月16日から25日まで、あいづ球場、白河グリーンスタジアム、ならは球場で行われ、聖光学院が5年連続の優勝を果たした。準優勝の学法石川とともに、6月10日から山形県で行われる東北大会に出場する。

 春季大会は、秋季大会や夏の大会と違い、全国大会(甲子園)に直結する大会ではない。そのため、最後の夏の大会に向けて、いろいろな選手や戦術を試したり、「調整の場」といった意味合いが強いため、評価が難しい。そんな中でも、自力で勝る聖光学院が隙なく勝ち上がったと言えるだろう。

 聖光学院は昨年の秋季県大会で優勝し、秋季東北大会でも頂点に立った。東北チャンピオンとして出場したセンバツではベスト8まで勝ち進んだ。「日本一」を目標に掲げ、県内では頭1つ抜けた存在と言える。

 一方で、センバツでは課題も見えた。エースの大嶋哲平投手は球速こそ驚くようなものではないが、左投げの変則的なフォームから繰り出される角度のあるボールは全国大会でも十分通用することを証明した。

 大嶋投手はセンバツ1回戦の常葉大菊川(静岡県)戦で9回まで無失点に抑え、延長10回123球を投げ、2番手ピッチャーにスイッチした。試合は延長タイブレークの末、4―3で勝利した。

 そこから2日空いた2回戦の早稲田実業(東京都)戦では9回を1人で投げ抜き144球を投じた。試合は7―4で勝利した。

 準々決勝は2回戦の翌日で、対戦相手は浦和実業(埼玉県)。高校野球では「1週間500球」という球数制限があり、大嶋投手は1回戦と2回戦の4日間(空き日を含む)で267球を投げていた。準々決勝も投げるとなると、5日で400球ほどになることが予想された。何より前日からの連投になる。そんなこともあってか、準々決勝では大嶋投手は先発しなかった。

 試合は中盤5回までに4失点し、1―4でリードを許す展開。6回にホームランで同点に追いつき、7回途中から大嶋投手が登板した。そのまま延長タイブークに入り、延長10回に8点を奪われ、4―12で敗れた。

 この試合を見て感じたのは、勝ち上がっていけば、エースの大嶋投手が投げられない(休ませたい)試合はどうしても出てくるから、2番手以下の投手をいかに育てるかということだった。夏の大会になれば、センバツよりも、さらにそれが重要になる。たとえ同じ球数でも、センバツ(春)で投げるのと、夏の大会では疲労感が全然違うからだ。

 その点で言うと、春季県大会では大嶋投手の先発は一度もなく、リリーフで投げただけだった。2番手以下の投手の力を見定める、あるいは成長を促すという意味では、実りのある大会だったと言えよう。

 6月10日から行われる東北大会では、東北他県の上位チームと試合ができ、さらにレベルの高いチームを相手にすることになる。そこで、2番手以下の投手のさらなる成長が見込めれば、今後に向けて楽しみが広がる。

関連記事

  1. 相馬玉野メガソーラー事業者が「渦中の所有者」の関与を否定(2021年11月号)

    相馬玉野メガソーラー事業者が「渦中の所有者」の関与を否定

  2. 【喜多方市】未来に汚染のツケを回した昭和電工【公害】

    【第3弾】【喜多方市】未来に汚染のツケを回した昭和電工

  3. 【野球】祝 センバツ出場【学法石川】の軌跡

    【野球】祝 センバツ出場【学法石川】の軌跡

  4. 【郡山市】大成小で児童に塾チラシ配布

    【郡山市】大成小で児童に塾チラシ配布

  5. 「第8波」に入った新型コロナ

    【相馬市が分析】2022年夏の新型コロナ「第7波」の感染者(陽性者)

  6. 【福島県】相次ぐ公務員の性犯罪(男性に性交強いた富岡町男性職員)

    【福島県】相次ぐ公務員の性犯罪

  7. 日本損害保険協会「交通事故多発交差点マップ」を検証【福島県内ワーストは会津若松市「北柳原交差点」】

    日本損害保険協会「交通事故多発交差点マップ」を検証

  8. 【示現寺】で「墓じまい」増加【喜多方市】

    【示現寺】で「墓じまい」増加【喜多方市】

人気記事

  1. 【和久田麻由子】NHK女子アナの結婚相手は会津出身・箱根ランナー【猪俣英希】
  2. 手厚すぎる公務員「病気休暇制度」
  3. 後継者問題にあえぐ喜多方ラーメン
  4. 政経東北【2025年10月号】
  5. イオンモール伊達にシネコン計画浮上!?
  6. 【福島市】メガソーラー事業者の素顔
  7. 【塙強盗殺人事件】裁判で明らかになったカネへの執着
  8. 国見町以外にもあった⁉狙われた自治体
  9. 「県にいじめを報告しない、いわき秀英高校は許せない」2人の男子生徒から娘が性的暴行された父親が激白

最近の記事

  1. 【郡山駅前受験生死亡事故】飲酒運転男の呆れた主張 【郡山駅前受験生死亡事故】飲酒運転男の呆れた主張
  2. 政経東北【2025年10月号】 政経東北【2025年10月号】
  3. 【いわき信用組合】繰り返された横領隠蔽 【いわき信用組合】繰り返された横領隠蔽
  4. 「県にいじめを報告しない、いわき秀英高校は許せない」2人の男子生徒から娘が性的暴行された父親が激白 「県にいじめを報告しない、いわき秀英高校は許せない」2人の男子生徒から娘が性的暴…
  5. 政経東北【2025年9月号】
PAGE TOP