【福島県】自民・新3区支部長をめぐる綱引き

上杉謙太郎氏と菅家一郎氏

 衆院小選挙区の区割り改定を受け定数5から4に減る福島県選挙区。そのうち県南と会津地方が一つになる新3区をめぐっては、次期衆院選の公認候補となる支部長に現3区の上杉謙太郎氏(47、2期)と現4区の菅家一郎氏(67、4期)のどちらを据えるか、自民党本部が結論を出せずにいる。両氏とも比例復活当選を二度経験しているため、党本部はどちらが「勝てる候補者」になり得るか、地元の意見も踏まえながら慎重に検討している。

 そうした中、ある関係者から「党本部は若さと行動力で上杉氏を推しているが、両氏が所属する清和政策研究会は期数や派閥内での立ち位置から菅家氏を推している」という話が伝わってきた。

 「上杉氏の後見人は安倍晋三元首相だったが、安倍氏が銃撃事件で亡くなり派閥内に強力な後ろ盾がいない状況。一方、菅家氏は下村博文氏らと関係が深く、復興副大臣を歴任するなど政治キャリアは上杉氏より上。そのため上杉氏は、早稲田大学の先輩でもある菅家氏に気を使い、余計なことを一切言わず『党本部の決定に従う』とひたすら繰り返している」(関係者)

 上杉氏に対しては、党本部が他選挙区からの立候補も打診したが、上杉氏は「ここで頑張りたい」と断ったという。

 新支部長は遅くとも3月中に決まる見通しだが、党本部が派閥の意向を汲むのか、それとも突っぱねるのか注目される。

関連記事

  1. 【鏡石町】遊水地で発生するポツンと一軒家

  2. 【福島県人事委員会】繰り返される虚偽

    【福島県人事委員会】繰り返される虚偽

  3. 白石田村市長が新病院施工業者を安藤ハザマに変えた根拠【百条委員会】

    白石田村市長が新病院施工業者を安藤ハザマに変えた根拠

  4. 品川・郡山市長に「4期目説」浮上の背景

    品川・郡山市長に「4期目説」浮上の背景

  5. 【検証】福島県「消滅可能性自治体」に該当しなかった意外な町村

  6. 除染バブルの後遺症に悩む郡山建設業界除染バブルの後遺症

    除染バブルの後遺症に悩む郡山建設業界

  7. 【南相馬市】元市幹部が地元紙に「ウソの証言」

    【南相馬市】元市幹部が地元紙に「ウソの証言」

  8. 渡辺義信県議会議長に「白河市長」待望論!?

    渡辺義信県議会議長に「白河市長」待望論!?

人気記事

  1. 手厚すぎる公務員「病気休暇制度」
  2. 丸峰観光ホテル社長の呆れた経営感覚【会津若松市】
  3. 政経東北【2025年7月号】
  4. 本宮市「コストコ進出説」を追う 地図
  5. 矢祭福祉会理事長を批判する文書
  6. 【磐梯猪苗代メガソーラー】建設地に「産廃木片」埋設疑惑
  7. 東山・芦ノ牧温泉を悩ます廃墟ホテル【会津若松】

最近の記事

  1. 新聞・テレビが報じない「いわき信組」の悪事
  2. 政経東北【2025年7月号】 政経東北【2025年7月号】
  3. 【特別インタビュー】福島発お笑いコンビ【母心】 【特別インタビュー】福島発お笑いコンビ【母心】
  4. 他人事でない山火事の恐怖 他人事でない山火事の恐怖
  5. 情報公開後進自治体から脱皮する伊達市・国見町
PAGE TOP