開局70周年を迎えた【ラジオ福島】

開局70周年を迎えた【ラジオ福島】

 ラジオ福島(本社・福島市)が12月1日で開局70周年を迎えた。1953年(昭和28年)に全国で30番目のAMラジオ局として開局。県内初民間放送局の第一声は山崎義一アナウンサーの「こちらはラジオ福島でございます」という声だった。

 放送される番組はバラエティーに富んでおり、開局と共に始まった「昼の希望音楽会」をはじめ「歌のない歌謡曲」、「農家の皆さんへ」などは局を代表する長寿番組である。朝、昼、夕方に放送されているワイド番組は、県内著名人や企業担当者、県民リポーターが登場するほか、生中継車両「いってみっカー」を使ったイベント中継が入るなど、徹底した地域密着型の内容となっている。「福島競馬実況中継」、「ふくしま駅伝中継」といった地元のスポーツ中継も同局の名物番組だ。

 ラジオ局には災害時の情報収集と発信者としての役割もある。2011年(平成23年)の東日本大震災の際は、発生直後から15日間にわたり通常編成・コマーシャルをほぼ休止し、震災関連の特別報道番組の放送を続けた。以降も防災特設サイトを開設したり、平時も「rfc命を守るキャンペーン」として防災・交通安全・健康・防犯の啓発活動を続けている。

開局当時のラジオ福島本社
開局当時のラジオ福島本社
開局当時の放送の様子
開局当時の放送の様子

 開局記念日である12月1日から3日にかけては、開局70周年記念イベント「rfc感謝祭」が繰り広げられた。1日の福島市会場(キョウワグループ・テルサホール)では平日昼に放送されているワイド番組「Radio de Show(ラジオでしょう)」のパーソナリティーが勢揃いし、公開生放送で番組を届けた。併せてプロデューサー・ラジオパーソナリティーとして活躍する佐久間宣行さん(いわき市出身)をゲストに迎えた特別番組の公開収録も行われた。

 2日はプラネタリウムクリエーター・大平貴之さんらをゲストに招いた「SUNKINスペシャル@スペースパーク」、3日は毎週日曜日に放送の人気番組「大和田新のラヂオ長屋」、同社OB・OGの制作で毎月最終日曜日に放送中の「回れ青春! みんなのレコードコンサート」の公開生放送で感謝を伝えた。

 目や体の不自由な人たちへ募金を呼びかける「通りゃんせキャンペーン」は今年47回目を迎えた。募金総額は約5億2550万円となり、音の出る信号機や音声案内装置などを県内に贈っている。年末恒例のチャリティー・ミュージックソンも70周年企画で展開する。

 開局70周年を迎え、同社の花見政行社長は「県民・リスナーの皆さんに支えられ、今があることに感謝し、県民ラジオとしての使命と誇りを胸に秘めて、愛され信頼される放送、番組づくりにまい進する」と今後に向けた意気込みを話す。

 次なる節目の年に向けて、同社では引き続き県民に寄り添いながら放送を続けていく考えだ。

関連記事

  1. 悪質M&Aで中小企業を食い荒らす事件屋【鹿島ガーデンヴィラ】

    【ルシアンホールディングス】悪質M&Aで中小企業を食い荒らす事件屋【鹿島ガーデンヴィラ】

  2. 会津若松「夜の街」リポート

    会津若松「夜の街」リポート

  3. 【鹿島ガーデンヴィラ】「奇妙なM&A」の顛末

  4. 【福島市】メガソーラー事業者の素顔

    【福島市】メガソーラー事業者の素顔

  5. いわき信組「顧客口座偽造」の衝撃

    いわき信組「顧客口座偽造」の衝撃

  6. ヨーカドー跡にユニクロ出店の噂

    【郡山市】ヨーカドー跡にユニクロ出店の噂

  7. 双葉広域消防で多額の通勤手当〝不正受給〟が発覚

    双葉広域消防で多額の通勤手当〝不正受給〟が発覚

  8. 幸楽苑「業績好転」これだけの理由①~原点回帰と社員重視

    幸楽苑「業績好転」これだけの理由①~原点回帰と社員重視

人気記事

  1. 【和久田麻由子】NHK女子アナの結婚相手は会津出身・箱根ランナー【猪俣英希】
  2. 手厚すぎる公務員「病気休暇制度」
  3. 政経東北【2025年10月号】
  4. 後継者問題にあえぐ喜多方ラーメン
  5. イオンモール伊達にシネコン計画浮上!?
  6. 【塙強盗殺人事件】裁判で明らかになったカネへの執着
  7. 【福島市】メガソーラー事業者の素顔
  8. 本宮市「コストコ進出説」を追う 地図

最近の記事

  1. 【河北新報】【横山勲】国見町「過疎ビジネス」著者に聞く〝地方創生〟の虚実 【河北新報】【横山勲】国見町「過疎ビジネス」著者に聞く〝地方創生〟の虚実
  2. 【郡山駅前受験生死亡事故】飲酒運転男の呆れた主張 【郡山駅前受験生死亡事故】飲酒運転男の呆れた主張
  3. 政経東北【2025年10月号】 政経東北【2025年10月号】
  4. 「支払いが遅くてケチ」と外部講師から不評の福島市 「支払いが遅くてケチ」と外部講師から不評の福島市
  5. 楢葉町でまたまた職員不祥事 楢葉町でまたまた職員不祥事~〇〇の乱~
PAGE TOP