会津坂下町議選トップ 当選者に町長選出馬の噂

 定数14に15人が立候補した会津坂下町議選は3月24日に投開票され、現職11人、元職1人、新人2人が当選した(結果は別掲)。投票率は前回を5・39㌽下回る57・57%と過去最低だったが、町民に話を聞くと話題に事欠かない選挙だったようだ。

当681 高久 敏明56 無新①
当667 小畑 博司71 無現④
当560 水野 孝一74 無現⑧
当547 五十嵐一夫74 無現⑦
当515 山口  享62 無現④
当489 青木美貴子69 無現④
当470 佐藤 宗太44 無現④
当465 赤城 大地33 無現③
当456 五十嵐正康60 無元④
当450 五十嵐孝子57 無新①
当443 物江 政博68 無現③
当362 横山 智代68 共現③
当340 目黒 克博64 無現②
当328 酒井 育子83 無現⑧
289 蓮沼 文明64 無現
※丸数字は当選回数


 トップ当選の新人・高久敏明氏は元県職員で、会津若松建設事務所企画管理部長を退職して立候補した。会津高校、筑波大学卒。

高久敏明議員
高久敏明議員

 「町議選の前から『将来的に町長を目指すんだろう』と話題になっていました」

 と話すのは町内の会社役員だ。

 「定年前に県職員を辞めて町議になったくらいだから(町長への)強い意欲を感じる。町議を務めながら町政の実態をつかみたい考えなのでしょう」(同)

 町長への意欲という点では元職で町議に返り咲いた五十嵐正康氏も持つとされる。町内で農家レストラン「ファットリアこもと」を経営。会津坂下町商工会長を務める。

 ただ、古川庄平町長(1期)の任期は来年6月15日まで。仮に高久氏と五十嵐正康氏が町長選に立候補しようとしたら、町議を1年ちょっと務めただけで辞職することになるため、両氏に投票した有権者から「町議は町長への単なるステップか」と歓迎されない恐れがある。

 「斎藤文英前町長は2期務め、財政再建に道筋をつけた功績は認めるが目立った実績は無い。古川町長も役場庁舎移転問題(本誌昨年6、7月号参照)が進展しないまま1期目が終わろうとしている。それだけに高久氏や五十嵐正康氏は、自分が町長になって町を活気付けたいと思っているのかも」(町内の選挙通)

 高久氏に話を聞くと「町内を回った際に『次は町長選なんだろ』という声はたくさんもらったが、自分から『出る』と言ったことはありません(苦笑)。私は約30年故郷を離れ、里帰りするたびに寂しくなっていく町を残念に思っていました。議員になったのは、自分を育ててくれた町に恩返ししたかったからです。町長選云々の話は今は考えていません。まずは議員として与えられた役目を果たしていきたい」と述べた。

 五十嵐正康氏も記者に「議員としての務めを果たす」と話してくれたが、高久氏と五十嵐氏が町長選に立候補する可能性があるとすれば、次回ではなく、次の次(2029年6月)が現実的とみられる。

 高久氏と同じ新人で初当選した五十嵐孝子氏は無所属をうたっているが、選挙戦ではれいわ新選組の支援を受けた。

 「選挙運動はやらない、ポスターも貼らないと聞いていたが、蓋を開けたら〝れいわカラー〟のピンクを使ったポスターが貼られ、選挙カーもピンクで塗られ、町内では見かけない運動員がサポートしていたので驚いた」(前出・選挙通)

 五十嵐孝子氏は看護師だが「住民運動をしていたわけではない」(同)ため、獲得した450票はれいわ新選組に期待する町民が投じたものとみられる。無所属と言いながら実質れいわの五十嵐氏がどのような議員活動をしていくのか注目される。

 話題満載の選挙を勝ち抜いた14人の今後を町民は注視している。

関連記事

  1. 専門家が指摘【総括編】合併しなかった福島県内自治体のいま

    専門家が指摘【総括編】合併しなかった福島県内自治体のいま

  2. 福島県民を落胆させた岸田首相の言い間違い【岸田文雄首相(中央)と、山本育男富岡町長(左)、内堀雅雄知事】

    福島県民を落胆させた岸田首相の言い間違い

  3. 追悼【根本良一】元矢祭町長の足跡と功績

  4. 衆院選【選挙漫遊】リポート

    衆院選【選挙漫遊】リポート

  5. 【矢吹町】利用頻度が低い【中町ポケットパーク】

    【矢吹町】利用頻度が低い【中町ポケットパーク】

  6. 【西会津町】ハラスメント副議長 辞職の舞台裏

    【西会津町】ハラスメント副議長 辞職の舞台裏

  7. 下郷町長選出馬が噂される現職町議を直撃

  8. 【二本松市】野焼きで「炎上」した本多俊昭市議

    野焼きで「炎上」した【本多俊昭】市議【二本松市】

人気記事

  1. 政経東北【2025年8月号】
  2. 手厚すぎる公務員「病気休暇制度」
  3. 丸峰観光ホテル社長の呆れた経営感覚【会津若松市】
  4. 本宮市「コストコ進出説」を追う 地図
  5. 東山・芦ノ牧温泉を悩ます廃墟ホテル【会津若松】
  6. 各地の選挙に出続ける髙橋翔氏の素顔
  7. 【和久田麻由子】NHK女子アナの結婚相手は会津出身・箱根ランナー【猪俣英希】
  8. 郡山市フェスタ建て替えで膨らむシネコン待望論

最近の記事

  1. 県商工信組「須佐一極体制」の弊害 福島県商工信組(けんしん)「須佐一極体制」の弊害
  2. いわき信組「顧客口座偽造」の衝撃 いわき信組「顧客口座偽造」の衝撃
  3. 会津若松「夜の街」リポート 会津若松「夜の街」リポート
  4. 会津豪雪「農業被害」の実態 会津豪雪「農業被害」の実態
  5. 【田村市】大越郵便局配達員が届け先で立小便 【田村市】大越郵便局配達員が届け先で立小便
PAGE TOP