裏磐梯グランデコ経営譲渡の余波

裏磐梯グランデコ経営譲渡の余波

 本誌昨年5月号に「裏磐梯グランデコ『身売り』の背景」という記事を掲載した。北塩原村の「グランデコスノーリゾート」、「裏磐梯グランデコ東急ホテル」を所有する東急不動産は、昨年4月までに両施設を譲渡する方針を決めた。その際、同社に「譲渡先はどこになるのか」と問い合わせたところ、「非公表ですが、日本国内でもスキー場等、事業展開している法人です。当社も過去に取引があり、信頼できる法人です」との回答だった。

【中国系企業】イデラ社が不動産の管理、ザ・コートがスキー場、ホテルの経営

 ただ、本誌取材で「イデラキャピタルマネジメント(以下「イデラ社」と略)という会社が引き継ぐ」との情報を得たため、記事では新会社がどんな会社なのかをリポートした。イデラ社は中国の巨大複合企業「復星集団(フォースン・グループ)」の傘下で、役員は親会社(復星集団)の関係者と思われる中国人名が多い。同社が不動産の管理を行い、スキー場ホテルの経営は、同社の100%子会社「The Court(ザ・コート)」が担う。


 昨年7月1日付で東急不動産からイデラ社に施設が譲渡されたが、今年3月末までは東急不動産(実際の運営はグループ会社の東急リゾーツ&ステイ)が運営した。東急不動産がスキー場のラストシーズンの営業をしながら、新会社に引き継ぎをした格好。ちなみに同スキー場は、例年は4月も営業していたが、今年は3月末でクローズした。4月からは正式にイデラ社、ザ・コートの管理・運営体制になった。

 そんな中、地元の観光業者から「東急リゾーツ&ステイ完全撤退のタイミングでリストラが始まっている」との情報が寄せられた。

 以前、東急不動産に「譲渡後の地元採用の従業員の扱いはどうなるのか」と問い合わせたところ、同社からは「譲渡後も2023年3月まで今までと変わらず、当社グループにて運営を致します。その後に関しては、雇用が維持されるよう譲渡先とも協議し、努めてまいります」との回答だった。

 地元住民も「地元採用の従業員は、希望者は新会社で引き続き雇用してもらえるようですし、運営会社が変わっても、地元にとってはそれほど影響はないと思います」と語っていた。しかし、実際は雇用が維持されない、といった情報が寄せられたのである。

 ある関係者に確認したところ、従業員の入れ替わりがあるのはどうやら間違いなさそう。

 「季節雇用のアルバイトについては、来シーズンも雇ってもらえると思うが、東急リゾーツ&ステイの正社員は、同社のほかの施設への異動辞令が出ているようだ。だから、『リストラ』というのはちょっと違うと思うが、異動する人もいれば、異動がイヤで辞める人もいる」

 東急不動産に問い合わせたところ「人事のことですので詳細は控えますが、こちらに残られる方もおれば、新運営会社に移られることを希望する方もおられます。以前お伝えした方針は特に変わっておりません」とのこと。

 一方、新会社(現地の責任者)にも問い合わせたが、コメントは得られていない。

 そのほか、地元住民の中には、「新会社は中国国内の富裕層を誘客することが考えられ、今後、スタッフの中国人化が進むことも想定される。村内にそのコミュニティー(中国人ムラ)ができるのではないか」と懸念する声もある。

 同村はバブル期にリゾート開発目的で「胡散臭い人」や「詐欺師まがいの人」が多数入ってきた。そんな過去もあって「よそ者」への警戒心が強い。だからこそ、そういう懸念の声が出てくるのだろうが、ひとまずは新会社がどういった経営をしていくのかを見守りたい。

譲渡後の新ホテル「EN RESORT Grandeco Hotel」は7月1日(土)グランドオープン

「EN RESORT Grandeco Hotel」のホームページ

グランデコ・マウンテンリゾートのホームページ

EN RESORT Grandeco – SUMMER
EN RESORT Grandeco – FALL

グランデコ・スノーリゾートのホームページ

EN RESORT Grandeco – WINTER

関連記事

  1. 医療機器出荷額全国1位の陰で燻る【医療機器センター】

    医療機器出荷額全国1位の陰で燻る【医療機器センター】

  2. 【福島】県内農業の明と暗

    【福島】県内農業の明と暗

  3. 田村市の〝いわくつき産業団地〟が完売

    田村市の「いわくつき産業団地」が完売

  4. 巨岩騒動の【田村市】産業団地で異例の工事費増額

    巨岩騒動の【田村市】産業団地で異例の工事費増額

  5. 東双不動産「大熊帰還」に広野町民から不安の声

    東双不動産「大熊帰還」に広野町民から不安の声

  6. 福島駅東口再開発に暗雲

    福島駅東口再開発に暗雲

  7. 【NHKドキュメント72時間】二本松の24時間ドライブイン【4月5日放映】

  8. 【会津若松】神明通り廃墟ビルが放置されるワケ

人気記事

  1. 各地の選挙に出続ける髙橋翔氏の素顔
  2. 本宮市「コストコ進出説」を追う 地図
  3. 政治
  4. 【マルト建設】贈収賄事件の真相
  5. 女優・大内彩加さんが語る性被害告発のその後「谷賢一を止めるには裁判しかない」
  6. 政経東北【2025年4月号】
  7. 【福島市歩道暴走事故の真相】死亡事故を誘発した97歳独居男の外食事情
  8. 【和久田麻由子】NHK女子アナの結婚相手は会津出身・箱根ランナー【猪俣英希】

最近の記事

  1. 政経東北【2025年4月号】 政経東北【2025年4月号】
  2. 南相馬市立病院で重大医療事故 南相馬市立病院で重大医療事故
  3. 【福島市松川町】メガソーラーで泥沼の工事費未払い騒動
  4. 迷走が続く【会津坂下町】新庁舎の場所選定 迷走が続く【会津坂下町】新庁舎の場所選定
  5. 農村交付金を掠めた【JA会津よつば】役員の背信 【X氏の自宅に突撃】農村交付金を掠めたJA会津よつば役員の背信
PAGE TOP