【西郷村】高橋廣志村長インタビュー【2024.4月】

【西郷村】高橋廣志村長インタビュー【2024.4月】

経歴

たかはし・ひろし 1954年生まれ。日大工学部卒。西郷村建設課長などを歴任。2015年の村議選で初当選。2018年2月の村長選で初当選。現在2期目。

 ――県外から村内に大量の残土が持ち込まれる事例が発生し、村では昨年12月議会に規制条例案を提出するなど素早い対応でした。

 「関東地方ではほとんどの自治体が独自の条例を制定し、盛り土に対する規制等をしていますが、県、県内市町村ではそうした条例がなかったため、関東圏から近く交通アクセスの良い当村が残土の投棄地として狙われたのだと思います。当該事業者に対し、中止や安全対策等の指導・要請を求めましたが、全く耳を傾けることなく、不誠実な盛り土が続けられ現状に至ったことから、一定の規制をする必要があると考え、職員に指示して県内初となる条例制定となりました。ただ、すでに行われた盛り土に対しては適用されないことから、もどかしさも感じています。

 今後は国の盛土規制法に基づき、今年3月中に規制区域が設定されたほか、村の土砂条例が4月1日施行、さらに県の盛り土条例も6月1日施行予定となっており、様々な法令等により無秩序な盛土等を規制します。そのためにも、これまで以上に関係機関との連携・連絡体制を強化していきます。村民の生命と財産を守り、安心・安全な生活を確保するため村一丸となって取り組んでいきます」

 ――多くの自治体が人口減少に頭を悩ませていますが、西郷村は人口が増えています。

 「確かに、多くの自治体が人口減少に直面している中、西郷村は微増ではありますが、人口が増えています。一方で、『第2期西郷村まち・ひと・しごと創生人口ビジョン』における将来人口の基本推計は、いずれ人口減に転じると推計されています。そこで、近年は住宅取得費や新幹線通勤などの補助金支給などの事業を行ってきました。それにより、2023年度の社会動態は転入者数1147人、転出者数849人と、298人のプラスとなっており、村が現在実施している施策の成果が表れていると考えています。今後の課題としては、多くの世代が進学等で転出する傾向があるので、その世代の転出抑制やUターンを含めた転入促進を図るための施策を検討していく必要があります」

 ――今後の抱負。

 「2024年度は新庁舎建設工事が本格的に始まります。新庁舎は行政サービスを提供するだけでなく、災害時の防災拠点となります。また、新たな村民の協働や交流が生まれる場所として、永きにわたり村民から愛され、村民を守り、賑わいを育む庁舎となることを目指していきます。今後も次の世代に課題を先送りすることなく、スピード感を持って村民に寄り添った施策を打ち出し、実行していきたいと思います」

関連記事

  1. 【白河商工会議所】鈴木俊雄会頭

    【白河商工会議所】鈴木俊雄会頭インタビュー

  2. 【棚倉町】湯座一平町長インタビュー(2024.2)

    【棚倉町】湯座一平町長インタビュー(2024.2)

  3. 【福島県中小企業団体中央会】佐久間信幸会長インタビュー

    【福島県中小企業団体中央会】佐久間信幸会長インタビュー

  4. 【檜枝岐村】平野信之村長インタビュー

    【檜枝岐村】平野信之村長インタビュー

  5. 【菅家一郎】衆議院議員インタビュー【2024.5月】

    【菅家一郎】衆議院議員インタビュー【2024.5月】

  6. 【福島県建設業協会】長谷川浩一会長インタビュー【2023年9月号】

    【福島県建設業協会】長谷川浩一会長インタビュー【2023年9月号】

  7. 【小櫻輝】福島県交通安全協会長に聞く

    【福島県交通安全協会】小櫻輝会長インタビュー

  8. 【喜多方市】遠藤忠一市長インタビュー(2024年)

    【喜多方市】遠藤忠一市長インタビュー(2024年)

人気記事

  1. 各地の選挙に出続ける髙橋翔氏の素顔
  2. 本宮市「コストコ進出説」を追う 地図
  3. 政治
  4. 【マルト建設】贈収賄事件の真相
  5. 女優・大内彩加さんが語る性被害告発のその後「谷賢一を止めるには裁判しかない」
  6. 政経東北【2025年4月号】
  7. 【福島市歩道暴走事故の真相】死亡事故を誘発した97歳独居男の外食事情
  8. 【和久田麻由子】NHK女子アナの結婚相手は会津出身・箱根ランナー【猪俣英希】

最近の記事

  1. 政経東北【2025年4月号】 政経東北【2025年4月号】
  2. 南相馬市立病院で重大医療事故 南相馬市立病院で重大医療事故
  3. 【福島市松川町】メガソーラーで泥沼の工事費未払い騒動
  4. 迷走が続く【会津坂下町】新庁舎の場所選定 迷走が続く【会津坂下町】新庁舎の場所選定
  5. 農村交付金を掠めた【JA会津よつば】役員の背信 【X氏の自宅に突撃】農村交付金を掠めたJA会津よつば役員の背信
PAGE TOP