【湯川村】佐野盛至村長インタビュー

contents section

【湯川村】佐野盛至村長インタビュー

さの・せいし 1957年1月生まれ。東京農業大短大農業科卒。湯川村総務課長、産業建設課長などを歴任。村議1期を経て、2023年10月の村長選で初当選。

「住んでみたい」と思える村を創造することが私の使命。

 ――10月の湯川村長選で初当選しました。

 「前回と同じ顔ぶれによる一騎打ちの選挙戦となり、77票差で当選することができました。前回村長選での落選後、村内をくまなく回り、世代を問わず地域住民との対話を重ね、要望を選挙公約に反映させてきました。今回の当選は、その選挙公約と後援会活動をはじめとする草の根運動が評価された結果と受け止めています」

 ――村長就任の抱負について。

 「『豊かで希望がもてる湯川村に生まれ変わりましょう!!』をスローガンに掲げました。本村は、県下一おいしいお米がとれるコメどころ、名刹・勝常寺や年間100万人以上が訪れる『道の駅あいづ湯川・会津坂下』を有する、誇れる村です。さらに、子育て支援、教育環境の整備、高齢者が暮らしやすい社会の構築、活力ある産業の創出を実現し、『住み続けたい』、『住んでみたい』と思える〝湯川村〟へと生まれ変わることが私の使命と強く認識しています。地域住民の力と私の行政経験を生かし『新生・湯川村』の創造に向け邁進していきます」

 ――選挙戦では6つの公約を掲げました。

 「1つは『結婚・子育て支援』です。仲人ボランティアによる結婚支援、小中学校の学校給食費無償化・保育料無料化の実現、18歳までの医療費無料の継続、在宅育児支援手当の支給制度の創設に取り組みます。2つは『教育環境の整備』です。笈川・勝常両小学校の児童数減少、校舎やプールの老朽化を踏まえ、小学校の統合を含め、地域住民と議論を深め、あるべき姿を見出したいと考えています。また、受験対策や補習も対応できる村営学習サポート塾の開設、犯罪を抑止し子どもの命を守るため保育所、幼稚園、小・中学校への防犯カメラ設置を進めます。3つは『高齢者支援』です。交通費負担の軽減と移動の不安をなくすための新たな交通システム導入をはじめ、近隣のスーパーなどと連携した移動販売事業や宅配事業、買物代行事業などの支援策を検討し、高齢者の暮らしを守ります。4つは『地域産業の振興』です。スマート農業の推進・支援、道の駅を最大限活用した地域振興、会津湯川ファームの運営を支援し、雇用確保と税収増加を図ります。5つは『住民活動の推進』です。自分ができることを生かせるボランティア団体に参加し、生きがいをもって活動できるようボランティア団体の育成・活動支援に注力します。結びに『移住・定住の促進』です。交通網に恵まれ、下水道100%整備済みの環境をアピールし、子育て支援と教育環境の充実を図り、移住・定住を促進する所存です」

related post

関連記事