春のふくしまを巡る

春のふくしまを巡る

いよいよ本格的な春の観光シーズンを迎える。新型コロナウイルスの影響は続いている一方で、3月13日からはマスク着用ルールが緩和されるなど、かつての日常に近付きつつある。今春はいままで控えていた花見や観光に出かける人も多いのではないか。春の観光シーズンにおすすめの県内スポットを紹介する。
(このページの写真撮影=地域カメラマン・渡部良寛さん)

観音寺川の桜並木(猪苗代町)
観音寺川の桜並木(猪苗代町)
花見山から望む吾妻小富士(福島市)
花見山から望む吾妻小富士(福島市)
JR水郡線と「戸津辺の桜」(矢祭町)
小川諏訪神社のシダレザクラ(いわき市)
小川諏訪神社のシダレザクラ(いわき市)
観音沼森林公園の春紅葉(南会津町)
観音沼森林公園の春紅葉(南会津町)
田人町のクマガイソウ群生地(いわき市)
田人町のクマガイソウ群生地(いわき市)

関連記事

  1. 組合議会で追及された【双葉広域消防パワハラ問題】

    組合議会で追及された【双葉広域消防パワハラ問題】

  2. 【鏡石町】遊水地で発生するポツンと一軒家

  3. 相馬玉野メガソーラー計画へ  の懸念(2021年10月号)

    相馬玉野メガソーラー計画への懸念

  4. 南相馬市立病院で重大医療事故

    南相馬市立病院で重大医療事故

  5. 郡山市【芳賀小】学童支援員横領は事実だった【芳賀小児童クラブ】

    郡山市【芳賀小】学童支援員横領は事実だった

  6. 【玉川村】職員「住居手当不適切受給」の背景

    【玉川村】職員「住居手当不適切受給」の背景

  7. 【生島淳】大学駅伝で福島出身者が活躍する理由

    【生島淳】大学駅伝で福島出身者が活躍する理由

  8. 「道の駅ふくしま」が成功した理由

    「道の駅ふくしま」が成功した理由

人気記事

  1. 各地の選挙に出続ける髙橋翔氏の素顔
  2. 本宮市「コストコ進出説」を追う 地図
  3. 政治
  4. 【マルト建設】贈収賄事件の真相
  5. 女優・大内彩加さんが語る性被害告発のその後「谷賢一を止めるには裁判しかない」
  6. 政経東北【2025年4月号】
  7. 【福島市歩道暴走事故の真相】死亡事故を誘発した97歳独居男の外食事情
  8. 【和久田麻由子】NHK女子アナの結婚相手は会津出身・箱根ランナー【猪俣英希】

最近の記事

  1. 政経東北【2025年4月号】 政経東北【2025年4月号】
  2. 南相馬市立病院で重大医療事故 南相馬市立病院で重大医療事故
  3. 【福島市松川町】メガソーラーで泥沼の工事費未払い騒動
  4. 迷走が続く【会津坂下町】新庁舎の場所選定 迷走が続く【会津坂下町】新庁舎の場所選定
  5. 農村交付金を掠めた【JA会津よつば】役員の背信 【X氏の自宅に突撃】農村交付金を掠めたJA会津よつば役員の背信
PAGE TOP