【北塩原村長選】無投票決着の裏話

【北塩原村長選】無投票決着の裏話

 任期満了に伴う北塩原村長選が8月20日に告示され、現職の遠藤和夫氏(69)以外に立候補の届け出がなく、遠藤氏の無投票での再選が決まった。

 遠藤氏は同村出身、旧喜多方工高(現喜多方桐桜高)卒。2015年4月の村議選で初当選し、その任期途中で辞職して、2016年8月の村長選に立候補したが、当時現職の小椋敏一氏に敗れた。その後は自身の考えや今後の村のあり方などを綴ったビラを発行・配布するなど、次の選挙に向けた動きをしており、2020年8月の村長選で、元村議の蟹巻尚武氏との一騎打ちを制して初当選を果たした。

 一方で、本誌既報の通り、遠藤氏は1期目の4年間で二度にわたって辞職勧告決議を可決されるなど、議会対策に苦慮していた。

 特に最近ではラビスパ裏磐梯をめぐる問題で、議会との対立が目立っており、辞職勧告決議もこの問題に端を発する。

 同施設は村所有の温泉・健康増進施設で、オープンから30年近くが経ち建物や内部設備の老朽化が進んでいた。そのため、議会では今後どうするかが議論されていたが、遠藤村長は昨年12月議会(全員協議会)で「廃止」の方針を示した。

 実際、同施設は1月末をもって営業を停止し、議会には同施設が存在する根拠になっている「温泉健康増進施設条例」の廃止案と、同施設の指定管理契約の変更に関する議案が出された。ただ、両議案は1月31日に開かれた臨時議会と3月議会で二度にわたって否決された。

 その後、村は同施設を利活用する民間事業者の公募を行ったが、議会からは「温泉健康増進施設条例が生きている中で、民間事業者による別の用途での利用を模索するのは順序が逆。まずは条例を廃止して、そのうえで、こういう利用を考えていると提案するのがスジではないか。これは議会軽視だ」といった反発があった。

 いずれにしても、当時村内では「いまのところ、村長選は遠藤氏以外に立候補の動きはないが、議会から二度にわたって辞職勧告を受けた人を、無投票で再選させるのはいかがなものか」、「村民が遠藤村長をどう評価するのかを問う機会は必要だ」といった声が出ていた。

 実際、本誌には具体的な名前も聞こえていた。それが村議の伊藤敏英氏だ。伊藤氏は4年前の村長選の際、当時の現職議員では唯一、遠藤氏を支援し、選対役員を務めていた。ほかは中立か、対立候補の蟹巻氏を支援していた。

 ただ、この4年間で、遠藤村長に対する立場に変化があり、今年6月議会で二度目の辞職勧告決議が可決された際は、賛成に回っている。そのため、一部議員や村民有志などから「伊藤議員は、4年前の選挙で遠藤氏を支援し、村長に押し上げた責任があるのだから、伊藤議員が村長選に出て、村民の信を問うべき」といった声が上がっていた。

 7月末ごろには、「伊藤議員が前向きに検討しており、選挙戦になるのではないか」といった話も漏れ伝わっていた。ところが、それから1週間ほどが経ち、8月上旬になると、「伊藤議員と連絡が取れない」(ある村民)、「体調面や家族の反対などを理由に、当初の前向きな姿勢から(立候補を見送る方向に)変化している」(ある議員)といった状況になり、最終的に無投票になったのだ。

 前述したように、遠藤氏と議会の対立は深刻化しており、遠藤氏の2期目の村政運営は難航することが予想される。その一方で、議会側は今回の村長選で対立候補を擁立できなかったため、議会に対しても厳しい目が向けられることになろう。

関連記事

  1. 【箭内道彦】福島県クリエイター育成事業「誇心館」検証ないまま2年目始動

  2. 【鏡石町】遊水地で発生するポツンと一軒家

  3. 機能不全に陥る【自民党】会津高田支部

    機能不全に陥る【自民党】会津高田支部

  4. 国見町百条委の注目は町職員の刑事告発の有無

    国見町百条委の注目は町職員の刑事告発の有無

  5. 「しゃぶしゃぶ温野菜 ガス爆発事故」刑事・民事で追及続く【郡山】

  6. 郡山市長選「漫遊記」【選挙漫遊】

  7. 選挙を経て市政監視機能が復活した南相馬市議会

    選挙を経て市政監視機能が復活した南相馬市議会

  8. 情報公開条例の改善に後ろ向きな伊達市

    情報公開条例の改善に後ろ向きな伊達市

人気記事

  1. 政経東北【2025年8月号】
  2. 手厚すぎる公務員「病気休暇制度」
  3. 丸峰観光ホテル社長の呆れた経営感覚【会津若松市】
  4. 郡山市フェスタ建て替えで膨らむシネコン待望論
  5. 本宮市「コストコ進出説」を追う 地図
  6. 東山・芦ノ牧温泉を悩ます廃墟ホテル【会津若松】
  7. 各地の選挙に出続ける髙橋翔氏の素顔
  8. 【和久田麻由子】NHK女子アナの結婚相手は会津出身・箱根ランナー【猪俣英希】

最近の記事

  1. 政経東北【2025年8月号】 政経東北【2025年8月号】
  2. 玉川村、平田村で議員定数削減議論が再燃 玉川村、平田村で議員定数削減議論が再燃
  3. 【矢吹町】利用頻度が低い【中町ポケットパーク】 【矢吹町】利用頻度が低い【中町ポケットパーク】
  4. 【矢吹町】ユニークなコンテナ型ホテルの全容 【矢吹町】ユニークなコンテナ型ホテルの全容
  5. 町営住宅滞納家賃回収で露呈した矢吹町の職務怠慢 町営住宅滞納家賃回収で露呈した矢吹町の職務怠慢
PAGE TOP