【福島県空調衛生工事業協会】大内弘之会長インタビュー(2025.2)

【福島県空調衛生工事業協会】大内弘之会長インタビュー(2025.2)

経歴

おおうち・ひろゆき 1956年8月生まれ。高崎経済大卒。第一温調工業(株)代表取締役を経て、2024年12月1日より取締役会長。(一社)福島県空調衛生工事業協会副会長を経て、2020年5月から現職。

安心して働ける業界を目指す

 ――建設業界でもいわゆる働き方改革がスタートしました。会員企業の現状とこれからの課題についてうかがいます。

 「昨年4月から建設業においても働き方改革がスタートしており、主な内容は時間外労働時間の上限制限規制です。

 時間外労働時間に関しては調査していないため不明ですが、建築設備工事の工程は、建築工事、電気設備工事と共に工事を進めるため自社のみで働き方改革を実現できないのが実態であり、施主、他工種のご協力を得ながら4週8休での適正な工期の発注をお願いしていく必要があります。

 また、2019年の労働基準法改正により義務付けられた年5日の有給休暇取得については、昨年12月に実施した有給休暇実取得日数のアンケート結果では97%が5日以上取得しており、3%は今後取得予定となっています」

 ――人手不足による影響が業種を問わず深刻な中、会員企業の状況と主な対策についてうかがいます。

 「これも昨年12月に実施した従業員の充足状況のアンケート結果によると『充足している』が16%、『不足気味、不足している』が計84%となっており、慢性的な人手不足の状況です。今後も学校訪問を通じた業界のアピール活動などを継続する考えです」

 ――2025年度の重点事業についてうかがいます。

 「若手技術者の技術力向上のため、事業計画の重点目標事業の一つとして『空調衛生等設備工事の技術力向上に関する事業』があります。

 2024年度は、特別技術講習会において法改正によるアスベスト事前調査の報告制度および環境負荷が少ない冷媒を使用したエアコンの安全対策について研修を行いました。また、経営体質強化を目的に実施した経営改善研修会では、これからの時代に求められる『イクボス』をテーマに外部講師による講義と参加者によるワークショップを行い、各社の課題などについて議論を深めました。
 2025年度も引き続き会員の方々へ有益な研修などを実施していく考えです」

 ――今後の抱負を伺います。

 「国や県において『2050カーボンニュートラル宣言』が発せられるなど地球温暖化防止は喫緊の課題と考えます。私どもは、空調設備、給排水衛生設備において、より効率的な機器や供給方式を提案していきたいと考えます。

 また、少子高齢化に伴い、担い手の確保が難しい状況ですが、若年層の入職促進・定着、従業員の雇用の維持のためにも、安心して働き続けることができる魅力ある空調給排水衛生工事業界にすることが大切と考えます」

関連記事

  1. 【白河市】鈴木和夫市長インタビュー(2024年)

    【白河市】鈴木和夫市長インタビュー(2024年)

  2. 【いわき建設事務所】唐橋薫所長インタビュー【2024】

    【いわき建設事務所】唐橋薫所長インタビュー【2024】

  3. 【檜枝岐村】平野信之村長インタビュー

    【檜枝岐村】平野信之村長インタビュー

  4. 【大玉村】押山利一村長インタビュー

    【大玉村】押山利一村長インタビュー

  5. 【新地町】大堀武町長インタビュー

    【新地町】大堀武町長インタビュー

  6. 【福島河川国道事務所】丸山和基所長

    【福島河川国道事務所】丸山和基所長インタビュー

  7. 逆境でも走り続けた「山の神」今井正人さんインタビュー

    逆境でも走り続けた「山の神」今井正人さんインタビュー

  8. 【福島県私立幼稚園・認定こども園連合会】細谷實理事長インタビュー

    【福島県私立幼稚園・認定こども園連合会】細谷實理事長インタビュー

人気記事

  1. 各地の選挙に出続ける髙橋翔氏の素顔
  2. 本宮市「コストコ進出説」を追う 地図
  3. 政治
  4. 【マルト建設】贈収賄事件の真相
  5. 女優・大内彩加さんが語る性被害告発のその後「谷賢一を止めるには裁判しかない」
  6. 政経東北【2025年4月号】
  7. 【福島市歩道暴走事故の真相】死亡事故を誘発した97歳独居男の外食事情
  8. 【和久田麻由子】NHK女子アナの結婚相手は会津出身・箱根ランナー【猪俣英希】

最近の記事

  1. 政経東北【2025年4月号】 政経東北【2025年4月号】
  2. 南相馬市立病院で重大医療事故 南相馬市立病院で重大医療事故
  3. 【福島市松川町】メガソーラーで泥沼の工事費未払い騒動
  4. 迷走が続く【会津坂下町】新庁舎の場所選定 迷走が続く【会津坂下町】新庁舎の場所選定
  5. 農村交付金を掠めた【JA会津よつば】役員の背信 【X氏の自宅に突撃】農村交付金を掠めたJA会津よつば役員の背信
PAGE TOP