宴会・会議場に生まれ変わった鹿島ガーデンヴィラ

宴会・会議場に生まれ変わった鹿島ガーデン

 本誌でこの間報じてきた、白河市の老舗結婚式場「鹿島ガーデンヴィラ」(以下鹿島ガーデンと略)をめぐる奇妙なM&A。運営会社の㈱ピーアンドケーカンパニーは〝事件屋〟に乗っ取られたあともトラブルが続いている。現在、役員らに接触するなど取材を進めており、稿を改めて詳報したい。

あわせて読みたい

2024年3月号 【鹿島ガーデンヴィラ】「奇妙なM&A」の顛末

2024年5月号 【ルシアンホールディングス】事件屋に乗っ取られた「鹿島ガーデンヴィラ」

2024年6月号 【ルシアンホールディングス】悪質M&Aで中小企業を食い荒らす事件屋【鹿島ガーデンヴィラ】

2024年7月号 【鹿島ガーデンヴィラ】報道を機に悪質M&A対策が前進!?

2024年8月号 【鹿島ガーデンヴィラ】に届いた大手からの資本提携DM

 この稿で取り上げるのは、法人ではなく施設についてだ。

 鹿島ガーデンの土地建物は2022年に福島銀行と白河信用金庫に差し押さえられたあと、競売にかけられ、今年1月に㈱アクティブワン(白河市)に売却された。同社は白河商工会議所の鈴木俊雄会頭が社長を務めるデベロッパーだ。

 「1回目の競売では買い手がつかず、金額を下げた2回目の競売でも買い手が現れなかった。さらに金額を下げた3回目の競売で鈴木会頭が競落した」(市内の事情通)

 2月中旬、鹿島ガーデンで作業をしていたアクティブワンの社員に話を聞いた時は「そのまま使えるか修繕が必要か、業者と一緒に建物内を確認している。建物が今後どうなるかは社長(鈴木会頭)に聞いてほしい」とのことだったが、鈴木会頭には取材に応じてもらえなかった。

 「鈴木会頭は、大きな会合を開ける会場が市内に少ないという理由から鹿島ガーデンを復活させたいようです。『和知繁蔵さん(元白河商議所会頭で鹿島ガーデン創設者)には世話になった』と個人的な思いもあるようです」(前出・事情通)

 それから7カ月余りが経った9月中旬、鹿島ガーデンを訪ねると「シン鹿島は10月1日より営業いたします」という看板が立っていた。入口の自動ドアにプリントされているロゴも「shin-KASHIMA」に変わっていた。

変更されたロゴ
変更されたロゴ

 施設を見渡していると、一人の女性が何やら作業をしていた。声をかけると、支配人を名乗った。差し出された名刺には「シン鹿島」という社名が書かれていた。

 法人登記簿によると、㈱シン鹿島は今年6月設立。資本金1450万円。事業目的は宴会場事業、飲食事業、貸席事業など。役員は代表取締役・青木大、取締役・鈴木俊雄、青木かおる、監査役・鈴木雅文の各氏。鈴木会頭のほか、県南地方で葬儀業を営む㈱あおき(白河市)の青木大社長や青木かおる会長(白河商議所副会頭)が役員に就いている。

 「当面は小さい部屋を使った宴会と会議を承ります。既に数件の予約をいただいています。大きい会場や厨房は修繕中です。結婚式はやりません」(支配人の小林恵子さん)

 詳細は青木社長に聞いてほしいと言うのであおきに問い合わせると、青木社長が経緯を教えてくれた。

 「鈴木会頭から鹿島ガーデンの今後について相談があり『私でお役に立てることがあれば』と伝えていました。その後、鈴木会頭が施設を取得され、宴会場や会議場として稼働させることになりました」

 そのための運営会社として会頭、副会頭、市内の経済人が出資し、シン鹿島を設立。社長に就いた青木氏は、施設運営は鈴木会頭に全面協力を仰ぎ、自身は料理などの面をバックアップしていくという。

 「正直、収益は未知数ですが、鈴木会頭からは『経営的には難しいかもしれないが、地域のために頑張っていこう』と言われているので、まずは宴会や会議をする場所がなくて困っていた皆さんに喜んでいただけるよう運営していきます」(青木社長)

 大きい会場は来年1月の賀詞交歓会までにリニューアルを終える予定で、痛みが激しい厨房やエアコン施設などは現在、急ピッチで修繕を進めている。厨房が使えない間はケータリングで対応し、来年4月のグランドオープンを目指している。

あわせて読みたい

2024年3月号 【鹿島ガーデンヴィラ】「奇妙なM&A」の顛末

2024年5月号 【ルシアンホールディングス】事件屋に乗っ取られた「鹿島ガーデンヴィラ」

2024年6月号 【ルシアンホールディングス】悪質M&Aで中小企業を食い荒らす事件屋【鹿島ガーデンヴィラ】

2024年7月号 【鹿島ガーデンヴィラ】報道を機に悪質M&A対策が前進!?

2024年8月号 【鹿島ガーデンヴィラ】に届いた大手からの資本提携DM

関連記事

  1. 再開発見直しで注目される福島駅「連続立体交差」

  2. 米卸売店の偽装表示を指摘する匿名情報

    米卸売店の偽装表示を指摘する匿名情報

  3. 【米アップル出身】藤井靖史さんに聞く「DXって何?」

    【米アップル出身】藤井靖史さんに聞く「DXって何?」

  4. 建設業者「越県・広域合併」の狙い【ファンド傘下になった小野中村と南会西部建設】

    建設業者「越県・広域合併」の狙い【小野中村】【南会西部建設】

  5. 土湯温泉「向瀧」新経営者が明かす〝勝算〟

  6. 人事院・福島県人事委勧告の虚妄

    【福島県職員の給料】人事院・福島県人事委勧告の虚妄

  7. 【本宮市商工会・本宮LC・本宮RC】子ども食堂に広がる支援の輪

    【本宮市商工会・本宮LC・本宮RC】子ども食堂に広がる支援の輪 

  8. コンベンション都市・郡山の課題

人気記事

  1. 2億円横領した【いわき信組】元職員の〝素顔〟
  2. 各地の選挙に出続ける髙橋翔氏の素顔
  3. 政経東北【2025年10月号】
  4. 手厚すぎる公務員「病気休暇制度」
  5. 政経東北【2025年11月号】
  6. 東山・芦ノ牧温泉を悩ます廃墟ホテル【会津若松】
  7. 【木幡浩】福島市長の暴君化を恐れる職員
  8. 【和久田麻由子】NHK女子アナの結婚相手は会津出身・箱根ランナー【猪俣英希】
  9. イオンモール伊達にシネコン計画浮上!?

最近の記事

  1. 福島県会津若松市パチンコ店「狂言強盗事件」
  2. 政経東北【2025年11月号】 政経東北【2025年11月号】
  3. 【河北新報】【横山勲】国見町「過疎ビジネス」著者に聞く〝地方創生〟の虚実 【河北新報】【横山勲】国見町「過疎ビジネス」著者に聞く〝地方創生〟の虚実
  4. 2億円横領した【いわき信組】元職員の〝素顔〟 2億円横領した【いわき信組】元職員の〝素顔〟
  5. 【いわき信組問題】私はこう考える【作家・江上剛】
PAGE TOP